無料でスグできる風邪予防が凄すぎて風邪薬が売れなくなる?
|うれしい!ツイテル!ハッピー!
青森市の子宝カウンセラー「シロクマ」です。
最近、早寝、早起きしています。
今朝も4時30分には、起きました (^^)
寝たのは21時30分くらい、、
くらいというのは、覚えていないんです。
ご飯食べて、歯を磨いたら眠くなって、そのまま。
気づいたら4時30分だったんですね (^^)
寝たーって感じで起きることできました。
これからの季節、十分な睡眠が必要。
なぜなら、最高の風邪対策だからです。
眠ることが一番の風邪予防
受験シーズン。
体調管理に神経質になりますよね。
いろいろ、対策されると思いますが、睡眠不足が一番の問題。
睡眠が免疫系に関与しているのは知っていますか?
一晩、全く眠らない場合、血液中の免疫細胞や免疫系の伝達を補助する細胞から放出される化学伝達物質に明確な変化があるとアメリカの大学から報告されています。
1日の睡眠時間が7時間以上のたっぷり睡眠と6時間未満のグループだと風邪になるリスクが4.2倍だそうです。
さらに5時間未満のグループは4.5倍って、、、
なんか、生活習慣で違うかもって思いませんでした?
そんなこと、あまり関係ないようで、研究の実施時期や体重、所得、学歴、ストレスレベル、喫煙、運動、飲酒などを考慮しても結果に大きな変化はなかったそうです。
つまり、早く寝る、たっぷり睡眠をとる、ということが受験シーズンでは大切な事なんです。
受験の時に、体調不良が、なにより後悔することになると思いませんか?
眠るために
私が眠るためにしていることは、スマホやパソコン、TVは21時以降、見ないようにしています。
どうしても、仕事などで、見ることもありますけどね (^^;)
基本は、朝!
だって、脳が活性化するんですから (^^)
朝の方が効果的ですよね。
過去記事:スマホで睡眠障害って信じられます?