男性の妊活の選択とは、妊活と育毛
|うれしい!ツイテル!ハッピー!
青森市の子宝カウンセラー「シロクマ」です。
ツイテル〜
声に出して言ってくださいね。
男性が悩む「禿げる」ということ
男性の妊活で問題になるのが育毛です。
薬を使った育毛は、妊活には良くないんです。
最近、美容外科さんでも、盛んに広告していますよね。
ウチの近くの美容外科さんも、窓ガラス全面に広告をしています (^^)
特に、問題になっているのが飲むタイプの「薬」です。
「プロペシア」「アボルブ」という男性型脱毛症の治療薬。
男性ホルモンを抑える薬です。
女性って男性のように「禿げ」ませんよね。
男性と女性の違いの1つにホルモンがあります。
男性が禿げやすいのは男性ホルモンの働きが原因とされています。
つまり男性ホルモンを抑えることで脱毛を改善するわけです。
男性ホルモンを抑えるのですから男性機能も抑えることになってしまいますよね。
性欲が減退したり勃起不全(ED)の状態になってしまったり、精液が少なくなって精子の数も減ってしまったという副作用が報告がされているんです。
後遺症の報告も、、、
実は、以前は薬を辞めると数ヶ月(結構長い)ほどで元に戻ると言われていたんです。
この常識が変わってきています。
妊活中の方で数年たっても精子への影響が消えない場合もあるようなのです。
女性は薬に触ってもダメ
プロペシアに含まれるフィナステリドについては厚生労働省も注意しています。
なんと、女性は薬に触るのさえ問題があると言っているんです。
もちろん、子供もダメです。
口から入っても、皮膚に付着しても、問題があると書かれています。
普通の錠剤は、しっかりとコーディング(薄い膜)がされていますから、触ったくらいで問題はおきにくいはずなんです。
それでもお役所が注意するってスゴいですよね。
参照:プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について
飲み薬だけじゃない
ここまでは、飲み薬のお話です。
では、今、洗面台に置かれている「育毛剤」はどうなんでしょう?
内容成分を見て、是非、検索してみてください。
妊活は選択の連続
女性は、妊活のために多くの選択をしています。
男性も同じなんです。
不妊の原因の半分は男性にあります。
そして、原因の多くは「よくわからない」ということ。
男性も妊活のために「選択」が必要なんです。
タバコと妊活
お酒と妊活
添加物と妊活
ストレスと妊活
育毛と妊活
選ぶのは自分自身です。
両方は選べません。
ナゼなら、妊活しているからです。
定年後を想像してください
妊活以外を選択。
定年後、後悔しない自信がありますか?
後悔しないのであれば、大丈夫です。
髪の毛やタバコを選択してください。