血の流れを良くする食べ方は4つの過食に4つの小食

血の流れを良くするために、日々、できること。
食事のコントロール。
誰もが知っていること。
でも、難しいよね。
やることが多すぎて。
メンドクサイ。
でも、健康とメンドクサイのどちらかを選んでいるということは意識してね。
健康のタメに言われていることを全て実行するのは私でも無理です。
中医学で言われている簡単なルールを知っておくだけで、変わるんです。
カラダが \(^o^)/

うれしい!ツイテル!ハッピー!
青森市の子宝カウンセラー「シロクマ」です。
変わると楽し♡がやって来ます♪( ´▽`)

IMG 7698

今日のコーヒーはブレンド。
ブラジルショコラとケニアAB・FAQプラス。
チョット珍しい豆。
普段は、ブレンドではなくストレートが好きなんですけど、たまに飲むんです。
ナゼならブレンドは、ブレンドした人の感性が感じられるから。 
それだけに、好き嫌いもハッキリしちゃうんですよね〜

好き嫌いと言えば、食。
食べたいモノを食べる。
イイですよね〜
でも、健康のコトを考えたら、、、
みんな知っているんです。
健康に食事が大事って。
中医学では医食同源という言葉に集約されています。

私が、普段から気をつけているコトは、、
4つの過食と4つの小食。

まずは4つの過食(^0^)
1.タンパク質、魚、豆、肉 
2.野菜
3.お茶
4.酢

4つの小食
1.塩
2.砂糖
3.お酒
4.小食 (^0^)

みんな知っている事ですよね。
私は、1日1食です。
肉が主食 (^0^)
そして、1ヶ月に1日はプチ断食をしています。
基本は、お腹が空いている時間を長くするコト。

4つの小食は、食べないということではありません。
食べるけど、気をつけるということ。
よく、糖質カットとか無理にしている方がいますが、逆にカラダに負担をかけ、とんでもないことになっている方もいます。
私のブログにも、ドーナツや和菓子など、沢山出てきますよね。
大好きです。
我慢では無く、食べるコトを自分でコントロールするということなんです。 

プチ断食は、いいですよ〜
最近の断食は、フランス人らしいのですが、、、
このフランス人、鶏を飼っていたのですが、年をとって卵を産まなくなったので餌を1週間、与えなかったそうです。
さすがに可愛そうになって、また餌を与えたら卵を産むように。
そこで、自分も試しに1週間、断食したら、元気になったんだとか。
この方法はヨーロッパで広まり、香港、中国内陸まで伝わったそうです。

でもね、無理して断食はしないようにね。
やりたい方は、マニュアルを差し上げていますので、店頭にて差し上げています。

YouTube シロクマチャンネル
Facebook 岩本益宏 で検索
Facebookページ不妊あおもり.com
Twitter 不妊あおもり.com くすりの厚生会
Google+ 岩本益宏 で検索
Instgramu sirokuma_aomori

くすりの厚生会のアクセスはこちらをクリックしてくださいね。

電話はこちらへ:017-722-4421

Share Button

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です